rohaniのブログ

ゆるっと自然言語処理奴。ときどき工作系バイト。

『MESH』は小学生から大人まで楽しめるSony製IoTキット。プログラミングや電子工作の入門ツールとしても優秀。

バイト先でよく使うので、ひとつ記事としてまとめておくことにしました。

MESHとは何か

meshprj.com

予てよりバイト先でお子様方から絶大な人気を誇っている『MESH』。

それぞれ異なるセンサや機能を持つ7つのブロックと、それらと連携したプログラミングを簡単に行えるスマホアプリ(タブレットも可)からなるIoTキットです。

[ソニー] Sony MESH 7タグセット MESH-100B7A

  • みどり:ボタンのブロック。
    「1回押されたら」「長押しされたら」「2連続で押されたら」何かが起こる
  • オレンジ:LEDのブロック。
    ボタンブロックと組み合わせて、「1回押されたら赤」、「2連続で押されたら青」なんてことができる
  • みずいろ:振動センサのブロック。
    「振られたら」「ひっくり返されたら」「向きが変わったら」何かが起こる
  • うすみずいろ:人感センサのブロック。
    2~3mの範囲の温度変化を検知します。人が前を歩いたら何かが起こる、とかができる
  • あお:照度センサのブロック。
    「明るさが変わったら」何かが起こる
  • むらさき:温度湿度センサのブロック。
    「気温が30度になったら」通知を行う、といったことができる
  • はいいろ:電子部品に接続できるブロック。
    ブレッドボードの要領でジャンプワイヤを刺して接続する形のIOポートを持っている
  • アプリ:音を鳴らす、カメラで写真を撮る、通知を行う、メールを出すといった機能があります

プログラミングや電子工作の入門ツールとして優秀

MESHはお子様ご本人だけでなく、お子さんにプログラミング教育を施したいママさんパパさんからも人気です。

きちんとアンケートを取ったわけではありませんが、MESH体験コーナーを数度開いた経験から察するに、

  • 手軽に電子工作もどきができる
  • 手軽にプログラミングもどきができる
  • 拡張性がある(GmailGoogleスプレッドシート、LINEなどとも連携可能)
  • 物理的動作と絡められるので画面内に閉じこもったプログラミング教材より面白い
  • 普通に遊んでいれば、まぁ壊れることはない

などが大きな理由かなと思います。

小学生から大人まで楽しめる

バイト先には、幼稚園のお子様から中学生のお子様まで、幅広い年齢のお子様が来ます。

経験的に、年齢別のMESHの遊び方はこんな感じです。(※子供の年齢を当てるのは苦手なので、小学校低学年と高学年の境目はあやふやです)

年齢 遊び方 大人の付き添い
幼稚園 プログラミングは付き添いの大人が行います。お子さんは振動センサブロックを振ったりして、音が鳴るなどの反応を楽しみます。 必要
小学校低学年 プログラミングは付き添いの大人と一緒に行います。大人の誘導の元に、様々なブロックで遊んで楽しみます。 必要
小学校高学年 付き添いの大人が基本的なレクチャーを行なった後は、お子さんが自発的にプログラミングを行い、様々なブロックで遊んで楽しみます。 導入時のみ必要
中学生以上 レクチャーがあった方がスムーズに遊び始められますが、基本的には一人で遊べます。 不要
大人 レクチャーがあった方がスムーズに遊び始められますが、基本的には一人で遊べます。プログラミング経験があれば、javascriptを用いてオリジナルのカスタムタグを作ることもできるでしょう。 不要

オリジナルのカスタムタグを作る

オリジナルのカスタムタグを作るには、開発者登録が必要です。

まとめ

『MESH』は小学生から大人まで楽しめるSony製IoTキットです。IoTのDIYで日々の生活をちょこっと便利に。プログラミングや電子工作の入門ツールとしても優秀なので、機会があったら遊んでみてください〜。

あ、別に回し者じゃないですよ。Sony入れるものなら入りたいですけどね。(就活生)