rohaniのブログ

ゆるっと自然言語処理奴。ときどき工作系バイト。

メモ

Mac OS Catalinaに上げてから引っかかったこと

ネット接続ができなくなった 入れてるネットウイルス対策ソフトIntego製NetBarrierがCatalinaに対応していなかったのが原因だった。 対策を待ち、アップデートした NetBarrierを一旦切って、アップデートしたら直った。 標準がzshになった 標準ターミナルじ…

「TeXは環境づくりが面倒だ」って人にはブラウザベースで書けるCloud LaTeXがおすすめ

Cloud LaTeX Cloud LaTeX はLaTeX環境構築の手間を省くために株式会社アカリクのCloud LaTeX Team によって開発された LaTeX のオンラインコンパイルサービス。 LaTeX のコンパイルは勿論、tex ファイル自体の編集もオンライン上で行うことができる。 cloudl…

豊橋の宇宙ハッカソン に参加したのでメモ

NASA Space Apps Challenge Toyohashi 2019 spaceappsjapan.connpass.com NASA(米国航空宇宙局)などが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを使ったハッカソン『Space Apps Challenge』の豊橋会場。 過去の経験から、ちゃんと関われないハッカソン…

プリンの背景を消してみました

『いらすとや』よりもさらにゆる可愛い『いらすとん』というのがある。 そこで見つけたプリンの画像が可愛すぎたので思わずダウンロードしたのだけれど、 いらすとやと違って白背景が付いたJPEG画像だった。 『いらすとん』のプリン 可愛い。 けど白背景だと…

fmlのメーリングリストのドメインを変更した

fmlとは 日本人が開発・メンテナンスしている、Perlで実装されたメーリングリスト管理ソフトウェア。 うちの研究室ではメーリングリストとしてこれを利用している。 ドメイン変更 ドメインの設定はどこにあるか /var/spool/ml/ML名/cfの中の、 DOMAINNAME ho…

Google ChromeのCookieをSQLite3で見てみた

ネットでの行動を如何様に収集しているか、について読んでいて感じた違和感 デジタル・ポピュリズム 操作される世論と民主主義 (集英社新書)作者: 福田直子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2018/05/17メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る たと…

他ネットワークのIPが固定されたQNAP NASに接続する

姉妹研究室が他大学に移動する際、NASをいくつかとサーバをいくつか置いて行ってくれた。 サーバは問題なかったが、NASは管理画面をネットワーク接続して表示する仕様を取っていたので困ったことになった。 譲り受けたNASには、姉妹研究室が使っていたネット…

TellusCafe豊橋 に参加したのでメモ

TellusCafe豊橋 startupgarage.connpass.com 概要メモ 宇宙産業ビジョン2030の紹介(宇宙ビジョン2030について - 内閣府) 宇宙利用産業を活発化させれば宇宙産業を大きくすることになる 宇宙利用産業のひとつにリモセン(リモートセンシング技術;対象を遠…

Pythonプログラムの私的雛形

ファイル名やマジックナンバー的なものは、実行時に指定することも、いちいち指定せずデフォルト値を利用することもできるようにargparseを利用している。 一時利用のプログラムならprintデバッグを使ってしまうが、ちゃんとログを残すべきときにはloggingを…

csv.reader, csv.writer 〜csvファイルを入出力〜

いつも忘れて検索し直すのでメモ csvファイルをlist形式で読み込む with open('filename.csv', 'r') as f: reader = csv.reader(f) lines = [row for row in reader] listをcsvファイル形式で書き出す lines = [['身長', '体重', '名前'], [129.3, 129.3, '…

ツイートIDから元ツイートのリンクを得る方法

こちらに載っていた。 https://twitter.com/intent/retweet?tweet_id=【投稿ID】 としてブラウザで検索すると、対象ツイートをリツイートするかの確認画面に飛ぶ 対象ツイートのユーザ名を知ることができるので、https://twitter.com/【ユーザ名】/status/【…

サーバ管理未経験者がアカウント管理のために勉強したことをまとめる

Linuxユーザ Linuxを使用するときにログインするユーザアカウント。ユーザ独自のパスワードを持つ。 ユーザアカウントの作成にはroot権限が必要になる。 $ cat /etc/passwd 全ユーザの情報を確認する。NISでアカウント情報を共有している場合、その内容はこ…

SSH接続時のWARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!

ラズパイのOSをSDカードにクリーンインストールして再立ち上げし、同じIPアドレスで再接続しようとすると、このようなwarningが表れた。 $ ssh pi@192.168.xx.xx @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: REMOTE HOST IDENT…

サーバ管理未経験者がNFSサーバの保守のために勉強したことをまとめる

ファイルパス等は私の保守対象に依存する OS: Linux(CentOS 6.6) CPU: Dual-Core AMD Opteron Processor 8218 2.6GHz*8 NFS NFS(Network File System)とは、ネットワーク上のコンピュータが持つストレージを共有するためのシステムのこと。 NFSサーバは、N…

サーバ管理未経験者がNISサーバの保守のために勉強したことをまとめる

ファイルパス等は私の保守対象に依存する OS: Linux(Debian sarge) CPU: GeodeNX1500 NIS NIS(Network Information Service)は、LAN内のクライアントとシステムの設定情報を共有するためのシステム。 具体的には、NISサーバの/etc以下にある設定ファイル等…

サーバ管理未経験者がDHCPサーバの保守のために勉強したことをまとめる

ファイルパス等は私の保守対象に依存する OS: Linux(Debian sarge) CPU: GeodeNX1500 DHCP DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)とは、LAN上のクライアントが起動すると、その都度、IPアドレスなどのネットワーク利用に必要な設定情報をクライアントに…

サーバ管理未経験者がDNSサーバの保守のために勉強したことをまとめる

ファイルパス等は私の保守対象に依存する OS: Linux(Debian sarge) CPU: GeodeNX1500 DNS DNS(Domain Name System)は、ドメイン名とIPアドレスの対応付けや、 メールの宛先ホストを指示するためのシステム。 DNSサーバはドメイン名とIPアドレスの対応を答…

同じLAN内にある機器のIPアドレスを見るにはarp-scanを使うと良い

arp-scanはbrew installで導入できる。 同じLAN内にある機器のIPアドレスを見るには下記のコマンドを行う。 $ sudo arp-scan -l --interface en0 Interface: en0, datalink type: EN10MB (Ethernet) Starting arp-scan 1.9.5 with 256 hosts (https://github…

オープンソースの音声合成システム Open JTalk をHomebrewで導入して喋らせてみた

Open JTalk をMacbook proで試してみたのでメモ。 Open JTalkとは 日本語テキストを入力すると音声データを出力する、オープンソースのHiddenMarkovModelのテキスト音声合成システム open-jtalk.sp.nitech.ac.jp 手順 こちらの記事「macでコードから音声を喋…

SQLiteでデータをCSV形式で出力する

データベースに溜めたデータをCSV形式で出力したいとき ファイル FILENAME.csv に、テーブル TABLENAME のデータを出力する。 .headers on .mode csv .output FILENAME.csv SELECT * FROM TABLENAME; .quit よく調べなおすのでメモ。

JuliusをmakeしたらHomebrewが動かなくなったので、アンインストールした

ちょっと前の話なので記憶が薄れてしまっているのだけれど、メモを見つけたのでここにメモしておく。 Juliusをmakeコマンドでコンパイルしたら、brew installができなくなった brew install時に出るエラーや brew doctorのメッセージには、直接的に解決に導…

Macでアップデート後にSSH接続できなくなった

ありがちなエラーらしい Unable to negotiate with 192.168.xx.xx: no matching key exchange method found. Their offer: diffie-hellman-group-exchange-sha1,diffie-hellman-group1-sha1 上記のようなエラーが出た。 ~/.ssh/configを追加したら解決した K…

メールサーバー管理者はメールボックスの残容量を気にしてあげないといけないらしい

ある日突然「メールが受け取れなくなった」 私の研究室ではMacを使っていて、研究室のメールはMac標準搭載のメーラを使っている。 メールサーバもシステムもずっと前の先輩が作ったものをそのまま使っていて、送信はSMTPサーバ、受信はPOPサーバとなっている…

ファイル名から拡張子やディレクトリのみ抽出する

ShellScriptでよく使うパターンマッチ。 ${変数#パターン} 先頭から最短一致した部分を取り除く ${変数##パターン} 先頭から最長一致した部分を取り除く ${変数%パターン} 末尾から最短一致した部分を取り除く ${変数%%パターン} 末尾から最短一致した部分を…

try, except 〜例外処理〜

用途 予測可能なエラー発生時に、エラーログを残しつつ処理が続くように作る エラーの種類によって処理を分岐させる エラーメッセージ >>> 10 * (1/0) Traceback (most recent call last): File "<stdin>", line 1, in <module> ZeroDivisionError: division by zero エラー</module></stdin>…

re 〜正規表現を用いて検索・置換〜

用途 正規表現を用いて検索や置換を行うとき。 (私の場合、大量のデータに一括で置換処理を施したいときは、linuxコマンドsedを使うことが多い。 少量のデータに一括で置換処理を施したいときは、経過が観やすいvimの:%sを使うことが多い。) インポート im…

dict.get 〜keyが在ればvalueを返し、無ければdefaultを返す〜

用途 存在しないkeyを指定する可能性があるとき dictに新しい要素をどんどん追加するとき 使い方 dict.get(key, default)を用いると、dictに存在しないkeyを指定されてもエラーを吐かずにdefault値を返してくれる。 >>> a = {'a':1} >>> default = 0 >>> >>>…

pickle 〜オブジェクトのシリアライズ〜

用途 リストや辞書型変数など、オブジェクトを保存したり読み込んだりするときに使う。 インポート import pickle Python標準モジュールなので、pip installなどする必要はない。 書き込み lst = [1, 2, 3] #something object with open('list.pickle', 'wb'…

Daily Codingを始めて一週間ぐらい経ったので感想をメモしておく

Daily Codingを始めたきっかけ takawo.hatenablog.com 端的に言うと、こちらの記事に触発されたから。 曰く、 僕はこれまで,カッコいいコードを意味もわからず書経しようとして何度か挫折しました.本来の目的はコードの意味を理解するために書経するはずな…

staff(名詞)は従業員全体を表す単語らしい

集合名詞(people, familyと同じ) 三人称単数扱いするかは人による N人のスタッフ→N staff members 複数の異なる従業員集団を指すならstaffsと言える 参考:https://talking-english.net/staff-stuff/